【JAL国内ツアー】タイムセール!最大3万6000円引き! 詳しくはこちら

ツアー比較JALパックディズニーツアーとバケーションパッケージはどっちがお得?違いはなに?

当ページのリンクには広告が含まれています。

遠方からディズニー旅行に行く際、どこのツアー会社で旅行を手配するか悩みますよね。

飛行機を利用する場合、個人で手配するよりも「飛行機+ホテル」がセットになったセットプランの方がお得になることが多いです。

飛行機で行くディズニー旅行のおすすめツアーは、「ショー確約」「オリジナルグッズ」などがもらえる「」です。

似たようなプランでディズニー公式が販売する「バケーションパッケージ(バケパ)」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は「JALパックディズニーツアー」と「バケーションパッケージ」はどっちがお得?ツアーの違いは何かをまとめました。

目次

JALパックディズニーツアーとバケーションパッケージの違いとは?

さっそくですが、JALダイナミックパッケージ「」とディズニー「バケーションパッケージ」の大きな違いを確認していきましょう!

JALディズニーツアーバケーションパッケージ
移動手段なし
ホテル32種類から選べる6種類から選べる
価格
プラン
サイト公式サイト

移動手段の比較

バケーションパッケージ

「バケーションパッケージ」には、ディズニーまでの交通手段はついていません。飛行機や、羽田空港からディズニーまでの移動手段は各自で手配することとなります。

価格を抑えるためには、飛行機はLCCなどを検討してみるのもよいでしょう

JALディズニーツアー

は、飛行機+ホテルがセットになったプランです。

羽田空港→ディズニーまでのリムジンバスも無料で付いてきます。

ホテルの比較

ファンタジースプリングスホテル

バケーションパッケージ

ディズニーバケーションパッケージは、ディズニーホテル(直営ホテル)6種類のホテルから選べるプランとなっています。

どのホテルもとても人気で、評価の高いホテルですが、その分価格はお安いとは言えません…

なるべく価格を抑えたい方は、「トイ・ストーリーホテル」「セレブレーションホテル」がおすすめです。

JALディズニーツアー

は、ディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテル、グッドネイバーホテル、周辺ホテルなど、全32種類のホテルから選ぶことが出来ます。

なるべく価格を抑えたい方は、「ディズニーパートナーホテル」がおすすめ!

パートナーホテルは、ディズニーのある舞浜のお隣「新浦安」にあるホテルです。距離は少し離れてしまいますが、リーズナブルに泊まることが出来るホテルです。

価格の比較

バケーションパッケージ

バケーションパッケージの場合、「アトラクション優先乗車券」や、「特別なキャラクターグリーティング」が出来るプランなどがあります。

ディズニー公式ならではの「特別な体験」が出来る一方で、価格はお高めの傾向です。

JALディズニーツアー

は、「アトラクション優先乗車券」はついてきません。人気アトラクションに優先的に乗車したい場合には、ディズニープレミアアクセス(DPA)の購入が必要となっています。

DPAは、1人1500円~2000円のアトラクション優先乗車券です。効率的に回りたい、人気アトラクションにたくさん乗りたいと考えている方は購入を検討してみましょう

プランの比較

バケーションパッケージ

バケーションパッケージには、「アトラクション優先乗車券」や、「特別なキャラクターグリーティング」などを楽しめる様々なプランがあります。

アトラクション優先か、ショーやグリーティング中心か、など何を優先したいか?によってプランを決めると良いでしょう

どのプランもディズニー公式ならではの充実度、満足度の高いプランとなっています。

JALディズニーツアー

JALは、「人気ショーの席確約」「ギフトカード付プラン」となっていて、比較的シンプルなプランです。

JALパック「JALで行くディズニーリゾート」の内容とは?

JALダイナミックパッケージ「」は、様々な特典がついたとてもお得なパッケージツアーです。

「JALで行く東京ディズニーリゾート」のツアー内容

往復航空券
・32種類から選べるディズニー周辺ホテル
>>
・ディズニーパークチケット
・羽田→ディズニー無料送迎リムジンバス「JALハピネスライナー」
・ジャルパックオリジナル特典

別途オプション予約が必要な特典

・追加料金なし!人気のショー鑑賞席の事前予約

ディズニーランド:「ミッキーのマジカルミュージックワールド」鑑賞席
ディズニーシー:「ビッグバンドビート~ア・スペシャル・トリート~」鑑賞席

・追加料金なし!パークで使えるギフトカード(早決特典)

日~水曜日出発  1人3,000円分
木~土曜日出発  1人2,000円分

「JALで行く東京ディズニーリゾート」のオリジナルグッズ特典

」には、オリジナルグッズ特典がつきます。

・JALディズニーラッピング飛行機アクリルスタンド(~2/28出発まで)

・ダブルファスナーポーチ(1/31まではエコバック)

・レジャーシート

・選べるポップコーンバケット

JALディズニーツアーのメリット

飛行機+ホテル+パークチケットがセットになったプランで、遠方からディズニー旅行に行かれる方にとてもおすすめのプランです

ディズニーまでの交通手段もセット

」は、主要空港から羽田空港の往復航空券だけでなく、羽田空港からディズニーリゾートまでのリムジンバスもセットになったお得なプランです。

選べるホテルの種類が豊富

」は、ディズニーホテル、オフィシャルホテル、パートナーホテル、グッドネイバーホテル、周辺ホテルなど、全32種類のホテルから選ぶことが出来ます。

「ファミリー向けホテル」や、「リーズナブルなホテル」「東京観光にも行けるホテル」など、好みに合わせてホテルを選ぶことが出来ます。

JALディズニーツアーのデメリット

アトラクション優先乗車券(DPA)が必要な場合は自分で購入が必要

は、「アトラクション優先乗車券」はついてきません。人気アトラクションに優先的に乗車したい場合には、ディズニープレミアアクセス(DPA)の購入が必要となっています。

DPAは、1人1500円~2000円のアトラクション優先乗車券です。効率的に回りたい、人気アトラクションにたくさん乗りたいと考えている方は購入を検討してみましょう

レストラン予約を利用したい場合は、各自で行う必要あり

は、一部にオプションで朝食券などがついたプランがありますが、選択肢が少ないです。

パーク内のレストランを予約で利用したい場合などは、自分で手配する必要があります。

(ディズニー内には予約なしでも利用できるレストランはたくさんあります。)

予約が争奪戦となりがち

」に限らずですが、人気のプランのため予約が争奪戦となりがちです。

予約日開始日にはアクセスが繋がりにくくなったり、人気のホテルなどはすぐに売り切れてしまうこともあります。

ディズニー「バケーションパッケージ」とは?

「バケーションパッケージ(バケパ)」は、東京ディズニーリゾートの公式宿泊プラン。

ホテル、パークチケット、アトラクション利用券、ショー鑑賞券などをまとめて予約できる公式プランです。

ディズニーバケーションパッケージについているもの

・ディズニーホテル(直営ホテル)宿泊

フリードリンク券

ポップコーンバケット引換券
※2025年3月31日からは好きなポップコーンバケットと交換できるようになります

・オリジナルグッズ(ぬいぐるみやブランケットなど)

・アトラクション利用券、ショー観賞券(パッケージ内容による)

・パーク内、ホテル内のレストランでの食事(パッケージ内容による)

・キャラクターグリーティング利用券(パッケージ内容による)

・期間限定のプログラムや特別プランなど(パッケージ内容による)

バケーションパッケージの人気プラン

バケーションパッケージスタンダードプラン 2DAYS

2つのパークをめいっぱい楽しむ 2DAYS など

アトラクション優先か、ショーやグリーティング中心か、など何を優先したいか?によってプランを決めると良いでしょう

バケーションパッケージのメリット

すべてがセットになったプランで、ディズニーに行くのが初めての方、お久しぶりの方でも計画が立てやすいのが特徴です

ホテルの予約が取りやすい

バケーションパッケージは様々なプランがあり、プランによって予約開始日が異なります。

定番のバケーションパッケージは、5か月前を目安に発売されることが多く、ホテル単体で予約するよりも早く予約がスタートします。

そのため、ディズニーホテル(直営ホテル)はとても人気で予約が取りにくいホテルですが、ホテル単体で予約するよりも予約が取りやすいこともあります。

超人気アトラクションも選べる

バケーションパッケージについている「アトラクション乗車券」は、

超人気アトラクションを選べる(プランによります)のはもちろんのこと、並ばずに入れる「優先乗車券」となっています。

プランによって「アトラクション乗車券」の種類が異なりますのでご注意ください

超人気アトラクションは、混雑時は80分~120分程度待つのは当たり前のアトラクションのため、「優先的」に乗ることによってかなり時間を短縮し、効率よく回れるようになります。

レストランの予約も楽々

バケーションパッケージ内に「レストラン」予約が含まれていた場合は、予約をスムーズに取ることが出来ます。

個人でレストランの予約をする場合は、すぐに埋まってしまって希望通りに取れないこともあります。

バケーションパッケージであれば、人気の「シェフミッキー」も簡単に予約が取れたりしますよ!

特別なキャラクターグリーティングを楽しめるプランなど、公式プランならではの充実度

一部のバケーションパッケージには、「特別なキャラクターグリーティング」を楽しめるプランがあります。

ショーの会場で、「特別な衣装」を着たミッキーやミニーと記念写真を撮ることが出来るプランです。

このプランは、バケーションパッケージならではの特別なプランとなっています。

>>「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」ショー鑑賞&キャラクターグリーティングを楽しむ 2DAYS

ショーパレードを確約、良席で観賞できる

ディズニーランド・ディズニーシーの「ショー」は通常の場合、抽選に当たらないと観賞することが出来ません。

バケーションパッケージに「ショー」が含まれていた場合は、座席を確約、真ん中や前方の良席で観賞することが出来ます。

パレードの場合は、バケーションパッケージ専用の席が用意されます。パレードルートの中でも「一番の良席」になりますよ!

バケーションパッケージのデメリット

料金体系がとてもわかりづらい

バケーションパッケージは「選ぶ日にち」「選ぶホテル」「選ぶレストラン」などにより料金が変わってきます。

料金の総額は、プランを全て選択した後でないと出てこないため、差額の上乗せがどの程度なのかを知るすべがありません。

そのため、思った以上に高額になってしまうことも…

バケーションパッケージは、「特別な体験」がたくさん詰まったプランのため、料金もお高めの設定になっていることが多いです。

ディズニーまでの移動手段はついていない

遠方からディズニーに来られる予定の方で、飛行機や新幹線などを利用する予定の場合、移動手段を自分たちで手配することとなります。

大手旅行会社の場合、「移動手段+宿泊ホテル」で予約を取るとセット料金で価格が安く抑えられるようになっていますが、移動手段を別で手配しないといけないため、割高になりがちです。

飛行機を利用する場合は、LCCなどを利用するのもアリかと思います

セットプランのため、必要ないと感じたプランを外すことが出来ない

「バケーションパッケージ」は、全てがセットになったプランです。

この部分は「不要」と感じた部分であったも外すことは出来ません。自分に合ったプランを選ぶようにしましょう!

予約が争奪戦となりがち

「バケーションパッケージ」に限らずですが、人気のプランのため予約が争奪戦となりがちです。

予約日開始日にはアクセスが繋がりにくくなったり、人気のホテルなどはすぐに売り切れてしまうこともあります。

バケーションパッケージはこんな人におすすめ!

ディズニーに初めて行く、行きなれていない人

特別な体験をしたい人

ディズニーリゾートを効率よく楽しみたい人

超人気のアトラクションをたくさん乗りたい人

ショーやパレードを待ち時間なくゆっくり楽しみたい人

\ホテル選びの参考に/

ディズニー周辺子連れ宿泊情報まとめ

おすすめ記事

ファミリー向けおすすめホテル添い寝比較一覧ディズニーおすすめホテルクーポンキャンペーン情報ファンタジースプリングスホテルまとめ飛行機利用必見!ジャルパックディズニーツアー解説(今読んでいる記事)

ディズニーファンが泊ってまとめた子連れ宿泊レポ

1.ディズニーホテル(ディズニー直営ホテル)

ファンタジースプリングスホテルトイストーリーホテル

2.ディズニーオフィシャルホテル

シェラトングランデ東京ベイヒルトン東京ベイグランドニッコー東京ベイ

3.ディズニーパートナーホテル

オリエンタルホテル東京ベイ浦安ブライトンホテル東京ベイホテルエミオン東京ベイプラナ東京ベイ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ディズニーが大好きな2児のママ。
趣味はディズニーに行くこと、ディズニーの情報収集です!

プロフィールの詳細はこちら

目次